はじめに
ご訪問ありがとうございます😊
4児【長女、長男・次女(双子)、三女】のママのchikkoです⭐️
パパとママの毎日は
ツーオペ × 整理・整頓
でもっとうまくいく
をモットーに
- ツーオペ
- おうちの工夫
- 育児
- 妊娠・出産エピソード
などを情報配信しています♪
ちなみに…YouTubeも始めました✨
ぜひこちらにも遊びに来てもらえると嬉しいです😊
さらにチャンネル登録してもらえるとものすごく喜びます😍
※当ブログ記事には「アフィリエイト広告」が含まれている場合があります。
該当する広告(画像やURL)の下には(♯広告)と記載いたしますので
画像やURLをタップする前にご確認ください。
この記事を読んで欲しい人
- 赤ちゃんのメリーをお探しの方
- 「ベビラボ アンパンマン〜脳を育む〜 全身で!すくすくあそびDX」の使用感を知りたい方
この記事の内容
この記事は
現在4児の母である私が、
長女2歳、次女・長男が生後5ヶ月の頃に
買って良かったと感じたおもちゃの1つ
「ベビラボ アンパンマン〜脳を育む〜 全身で!すくすくあそびDX」を
紹介した物です。
(♯広告)
※私の購入時期は2019年です。
この商品を購入した理由
子供のおもちゃを購入するにあたり、私が大事にしたことは「赤ちゃんにとって本当に楽しくて、いい刺激になること」でした。
大人が「可愛い」「喜びそう」と思っても、それが赤ちゃんにとっても同じとは限りませんよね?正直な所、いくら自分の子供とはいえ赤ちゃんの感覚は確かめようがない領域だと思います。
そんな時に出会ったのが「ベビラボ」です💡
私はベビラボの考え方や取り組みにとても共感したので、赤ちゃんのうちは「ベビラボ」の考え方を参考におもちゃを揃えようと考えました。
まずはベビラボの紹介です。
ベビラボとは
赤ちゃん満足度NO.1を目指し、バンダイと日立製作所の共同プロジェクトで赤ちゃんを研究して生まれました。
さまざまな検証で「赤ちゃんが分かる」より良い刺激や遊びを確認し、それをおもちゃに取り入れています。
例えば、赤ちゃんの脳活動の計測(光トポグラフィ)の検証を行った結果をご紹介します。
5〜6ヶ月の赤ちゃんは「人のいないいないばぁ」よりも「アンパンマンのいないいないばぁ」を見たときの方が、注目したときに起こる脳血流変化が強かった
引用:〜脳を育む〜全身で!すくすく遊びDX 取り扱い説明書 遊び方BooK
赤ちゃんの脳血流まで計測して確かめているそうです。
おもちゃの模様の一つ一つにまで赤ちゃんの感覚の科学的根拠を持っていることや、赤ちゃん満足度No.1というコンセプトに共感したことから、ベビラボの中で月齢にあったおもちゃ探しをすることにしました。
詳細はコチラへ↓
商品概要
対象年齢
お誕生〜1歳頃まで
我が家の長女は2歳ですが、いまだにポールのトンネルをくぐったりして遊んでいます(笑)
各部位の特徴
(♯広告)
手で触れるパリパリ感触の布、
手を伸ばせば触れるラトル、
アンパンマンの可愛い顔、
全てが我が家の赤ちゃんのお気に入りです!
付属品
- メロディ&モーターユニット(単三電池2本)
- ポール2本
- マット
- アンパンマンラトル
- ばいきんまんラトル
- ドキンちゃんラトル
- りんごのリング
- ちょうちょのリング
- ねがえりミラー
- おりたたみレバー
メロディ&モーターユニット、ラトル(小さい人形)、リングについてはそれぞれ単独でも活躍します😀
具体的には「使ってみた感想(メリット編)」でお話ししますね!
全ての部材が発色はとても鮮やかでキレイです✨
また、ポールはとても柔らかく、マットやラトルは優しい手触りです🎵
サイズと重さ
公式サイトにはメリーを広げた時のサイズやメロディユニットの重さが掲載されていなかったので、自宅にあるメリーを計測した結果を参考に載せておきます。
メロディユニットについて
曲
収録されている曲は「げんきなメロディ」10曲と「やさしいメロディ」10曲の計20曲です。
赤ちゃんのご機嫌次第でメロディの使い分けをするのが良いそうです😊
「げんきなメロディ」はアンパンマンのマーチ他人気の童謡が9曲、「やさしいメロディ」はクラシック・子守唄・自然音などのやさしいメロディが10曲収録されています🎵
モード
赤ちゃんの成長段階に合わせて①メロディモード②みるきくモード③てあそびモードがあります。
①メロディモードは「やさしいメロディ」が流れ、ラトルが左右に行ったり来たりする動きをします。このモードはママとゆったり過ごす時におすすめだそうです。
②みるきくモードは「げんきなメロディ」で、曲と曲の間にアンパンマンとばいきんまんの「かたりかけボイス」が流れます。ラトルは①と同じ動きをします。このモードは0〜2ヶ月頃の赤ちゃんにおすすめだそうです。
③てあそびモードは「げんきなメロディ」で、赤ちゃんがラトルをつかんだりユニットが揺れたりすることで楽しい効果音が入ります。ラトルは動きません。このモードは3〜8ヶ月頃の赤ちゃんにおすすめだそうです。
我が家はほぼ②みるきくモードしか使っていませんでした😂
メロディ再生時間
約20分で自動停止
赤ちゃんがメリーに集中してくれれば約20分は家事に集中できるので、ママにとっても嬉しい機能です!
公式サイトのリンク
使って初めてわかった魅力については、以下の感想をどうぞご覧ください✨
使ってみた感想(メリット編)
まずは良かった点を「メリット」としてをご紹介します✨
① 色々な場所で使える
メリーが軽くてコンパクトなので色々な場所で活用できます!
我が家では「床」「ベビーベッド」「バウンサー」「ソファ」などあらゆる場所で活躍しています。
私の目の届く場所や子供の気分に応じた場所へ気軽にメリーを運べるのでとても便利です✨
※ソファに乗せている時は私がソファの近くで家事をする時なのでそばにいます
② ラトルだけ、メロディユニットだけでも使用できる
アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんのラトルは取り外せるので、単独でお人形としても使えます。
メロディユニットはメリーから外してフックを引っ掛けられる場所で活用できます!
また、次女はメロディユニットが気になりすぎて・・・
正面から見たかったのでしょうか。うつ伏せの状態で顔を上げるのがとても上手になりました✨
このように多様な遊び方ができますよ😀
③ 使わない時に折りたたんで収納できる
引用:https://anpanman.bandai.co.jp/products/specials/sukusuku/
メリーは場所をとるイメージでしたが、これは簡単に畳めるので使わない時は家の中をスッキリ保つことができます✨
④ マット、ラトルは洗えるため衛生的
ねんねの時期の赤ちゃんはよだれやミルクの吐き戻しで寝具などを汚しがちだったり、なんでも口へ持って行ってなめなめしますよね💦
なので、おもちゃも衛生的に保つためには洗えるのは大きなメリットです!
説明書に記載の「洗濯上の注意」を以下へ記載しておきます。
《洗濯上の注意》
- やさしく押すように手洗いしてください。
- よくすすいだあと、絞らずにタオルなどに押し付けるようにして水分を切り、形を整えてすぐに日陰で平干ししてください。
- 色落ちの恐れがありますので、他の物と一緒に洗わないでください。
- 漂白剤のご使用は変色の恐れがありますので避けてください。
- 家庭用洗濯機、タンブラー乾燥機、アイロンのご使用は、縮む恐れがありますので避けてください。
本当は上記を守るのが良いと思います…が、私は自己責任でネットに入れて洗濯機で洗い、陰干ししています。
今のところ、変形や変色はありませんが気になる方は注意を守って洗ってください!
⑤ 子ども3人中3人とも夢中になった
これがこのメリーをお勧めする上で一番説得力があるメリットになります。
0歳当時の長女、生後5ヶ月の次女・長男全員がこのメリーで遊ばせるとすぐにご機嫌になります!
なんとなく見ているだけではなく、時には真剣な顔でパリパリ感触の布の音を立てたり、ラトルに手を伸ばしたり、アンパンマンの顔を見て明らかに笑顔になっているので本当に楽しんでいる様子です✨
音楽をスタートさせると、約20分程度再生されて自動停止するのですが、我が家の子供達の場合は最低2周分はメリーを楽しんでくれるので、単純計算で約40分はメリーに没頭しています。
なので、この時間であの家事を片付けよう!など計画も立てられます✨
2歳の長女は今だにこのメリーをトンネルに見立ててハイハイでくぐって遊んでいますよ🌈対象年齢は0ヶ月〜8ヶ月程度のようですが、子供によっては色々な遊び方ができるんですね(笑)
我が家には1台しかこのメリーがないので、最近では双子で争奪戦をしています😂
とにかく我が家では大人気のメリーです!
現在のバンダイの公式サイトでは、こちらはもう取扱されていないのかサイト内の検索をしても同じものは出てきませんでした。
おそらくバージョンアップしたメリーが新たに開発されたのかもしれません。
ちなみにこのメリーはまだAmazonなどでは売られています😊
(♯広告)
赤ちゃんの「笑顔」や「ごきげんタイム」が確実に増えますし、たくさんの魅力的な刺激を受けながら手足をたくさん動かすので赤ちゃんにとってはいい運動になりますね😀
我が家の子供3人中3人とも大好きなメリー、本当におすすめです✨
おもちゃやメリー選びをご検討されている方はぜひ検討の中に入れていただきたいと思います!
ただ、一応デメリットかな?と感じた部分も以下へご紹介しておきます。
使ってみた感想(デメリット編)
① 付属品のミラーの歪みがすごい
どの程度の歪みかは下の写真をご確認ください。
円形のミラーは歪みが出やすいと思うので多少は仕方ないと思いますが、私は歪みを見ているのが少し苦手で気分が悪くなってしまんです…。
この歪みが赤ちゃんに影響が出るのかは全く分かりませんが、私の好みの問題で使用を控えています。
② マットのキックパッドにちょうど足が乗る期間が短い
我が家の子供達を見ていると実際にキックパッドにちょうど足が乗るのは、生後2ヶ月程度までだったと思います。
参考に我が家の長女が生後2ヶ月の時と次女が生後5ヶ月の時の写真を載せます。
(長女生後2ヶ月)
(次女生後5ヶ月)
生後5ヶ月では完全に足がはみ出ていますが、生後2ヶ月でも結構ギリギリです。
なので、足でキックパッドが楽しめるのは生後2ヶ月程度が限界ではないでしょうか。
私はおもちゃの購入を落ち着いて検討できたのが、産後1ヶ月過ぎてからだったのでかなり使用期間が短かった記憶があります。
先ほどの商品概要でもご紹介しましたが、メリーのサイズはかなりコンパクトでマットの縦は57㎝なので皆様が購入を検討される上ではそれが一つの目安になると思います。
足元のカシャカシャ部分だけでも長くできるような造りになっていれば、もう少し楽しめたかもしれません😊
まとめ
以上、我が家の人気者「ベビラボ アンパンマン〜脳を育む〜 全身で!すくすくあそびDX」のご紹介でした。
赤ちゃん満足度NO.1を目指したベビラボの渾身のおもちゃは、我が家の赤ちゃんたちにとって大満足でした👶🏻❤️
実はベビラボ開発の商品は他にも購入しており、それにもかなり育児を助けてもらっています💡
この記事が読んでくださった皆様のお役に立てれば嬉しいです😊
最後まで読んでいただきありがとうございました✨
コメント