【育児_おすすめグッズ】3児の母がおすすめする抱っこ紐「BABYBJORN ベビーキャリア ONE KAI」

おすすめグッズ
スポンサーリンク

はじめに

ご訪問ありがとうございます😊

4児【長女、長男・次女(双子)、三女】のママのchikkoです⭐️

パパとママの毎日は

ツーオペ × 整理・整頓

でもっとうまくいく

をモットーに

  • ツーオペ
  • おうちの工夫
  • 育児
  • 妊娠・出産エピソード

などを情報配信しています

ちなみに…YouTubeも始めました✨

ぜひこちらにも遊びに来てもらえると嬉しいです😊

さらにチャンネル登録してもらえるとものすごく喜びます😍

※当ブログ記事には「アフィリエイト広告」が含まれている場合があります。

 該当する広告(画像やURL)の下には(♯広告)と記載いたしますので

 画像やURLをタップする前にご確認ください。

この記事を読んで欲しい人

  • これから抱っこ紐を購入される方
  • 「BABYBJORN ベビーキャリア ONE KAI」の使用感を知りたい方

この記事の内容

この記事は私が使っている抱っこ紐「BABYBJORNベビーキャリア ONE KAI」についてご紹介し、選んだポイントや使ってみた正直な感想を情報提供します。

おすすめの抱っこ紐【BABYBJORN ベビーキャリア ONE KAI】

我が家にはコチラの抱っこ紐が2つあります✨

長女が生まれた時に1つ目を新品で購入し、双子の妊娠が判明した後に2つ目をメルカリで購入しました💡

控えめに言って…おすすめです✨

着脱簡単、安全、通気性バツグン、洗濯OK、すぐ乾く等おすすめポイントはたくさんありますが、まずは製品概要からご案内します⭐️

製品概要

  • 価格:26,400円(税込)
  • 対象年齢:新生児〜3歳まで
  • 抱っこのバリエーション:4種類

    引用:https://babybjorn.jp/product/babycarrier-one-kai-air
  • お手入れ方法:たくさん汗をかいたら1ヶ月に1度の目安で洗濯(取り扱い説明書参照)
  • 備考:前向き抱っこの際に使用する専用スタイが今ではセットになっているそうです。(私が購入した時は別売りでした)

(♯広告)

選んだ理由

私は抱っこ紐を選ぶ時、赤ちゃん本舗で夫婦で実際に赤ちゃんのお人形を入れて装着し、使用感を確かめてから決めました。

ベビービョルンの「ベビーキャリア ONE KAI 」に決めた理由は以下の通りです✨

① 付属品無しで新生児期から使用可能

赤ちゃんの体格が小さい時はサイズを調整するためのシートを装着しないといけないメーカーもある一方で、コチラの製品はファスナーで「高さ調整」と「脚幅の調整」を行って赤ちゃんの体格に合わせることができるので付属品が不要です。

(♯広告)

②通気性が良い

私の夫がかなり暑がりなのと、通気性が良い方が赤ちゃんも快適だろうということでメッシュ素材を選びました💡寒い場合は衣類とケープで調整できますが、暑さは簡単には調整できないので暑い時に快適に過ごせた方が良いと思います✨

また、洗濯機で洗濯可能な上メッシュ素材なのですぐに乾くというのも魅力の1つでした。

(♯広告)

③バックルが前にある

私の夫は異様に身体が硬いので、後ろにバックルがある抱っこ紐はかなり装着に苦戦していました💦

苦戦しすぎて、思わず赤ちゃんの人形の頭を片手で鷲掴みして抱っこ紐に入れていたので「これは無いな…」と思い、全てのバックルが前にあるコチラの製品に決めました✨

画像引用:https://item.rakuten.co.jp/natural-living/u959649/?iasid=07rpp_10095___ej-kx4201q2-sd4-de680148-4057-4ea0-9948-36c7316c0839

実際の使い心地

この抱っこ紐を2年程度使って感じたことをご紹介します♪

① バックルが前だから安心!

私が抱っこ紐を使い初めて間もない頃、他人が勝手に抱っこ紐のバックルを外す「抱っこ紐はずし」という非常に悪質な事件がありました。コチラの抱っこ紐はバックルが前で目が届く場所に固定部があるのでそういった視点での安心感はあります💡

② すぐ乾くので気軽に洗える

洗った後にハンガーに吊るしておけばすぐに乾くので、衛生面が気になった時に気軽に洗うことができました。衛生的に保てるので臭ったり汚れが付着したままになることもありません

③ 肩紐にクッション性があり痛くない

肩紐部分は非常に分厚くクッション性があるので、今まで肩が痛いと感じたことはありませんでした。

④ 着脱が簡単

慣れるまでは多少手こずりますが、複雑な作業は一切無い上にバックルが全て前にあるので体が硬い方でも問題無いと思います!

⑤ ベルトの調整が簡単なので夫婦で共有ができる

ベルトの調整が簡単で体型にフィットするので、夫婦で体格差が大きい場合も1つの抱っこ紐を共有できます

購入を検討する方へのアドバイス

これから「ベビーキャリー ONE KAI」の購入を検討される方へ向けて、ちょこっとアドバイスです✨

アドバイス① 抱っこするポジション

たまに腰が痛くなることがあるのですが、これは正しいポジションで抱っこしていない時に起こりやすいです💦

思ったよりも上で抱っこするイメージ」を持った方がよく、具体的に言えばママパパが俯いた時に赤ちゃんのおでこに触れるくらいが身体の負担が少ないですよ✨

アドバイス② お家での収納方法

我が家では抱っこ紐をこのように収納しています。

くるくる巻いて…

無印良品のソフトボックスへポイっ

抱っこ紐をどこに収納使用かしら…とお悩みの場合は、こんな風にボックスを利用するとスッキリ片づけられますよ♪

(♯広告)

アドバイス③ 服装

冬のアウターでチェスターコートなど、細身のシルエットが好みの方はおそらく抱っこ紐の厚みで着られなくなるので、柔らかい生地感のもの、ダウン、ビックシルエットなどの購入を検討するか、夫のアウターを借りるなどして乗り切った方が良いです✨

また、洋服と抱っこ紐が擦れて毛玉になる可能性があるので、抱っこ紐をする時はお気に入りのニットなどは着ない方が良いと思います!

 

以上、安全、気軽なお洗濯で衛生面バッチリ、着脱簡単など、たくさんのメリットがあるBABYBJORN ベビーキャリアONE KAIのご紹介でした✨

抱っこ紐の購入をご検討の方は是非、一度手に取ってみてください✨

カラーも豊富です♪

(♯広告)

公式サイトはコチラ👇

ベビーキャリア ONE KAI
新生児から3歳まで長く使える抱っこ紐。4通りの抱っこができ、コットン素材、通気性の良いメッシュ素材の2タイプをご用意。スタイリッシュなワントーンデザインが特徴。

まとめ

以上、抱っこ紐のご紹介でした✨

私は0歳児との外出はベビーカーよりも抱っこ紐派です!なぜなら自分が身軽に動けるからです。(現在は子供が3人なので抱っこ紐のみの外出はできなくなりました😂)

ベビーカーはどうしても上下の移動にエレベーターを使用しなくてはならず、気軽な移動ができません。特に土休日に商業施設へ行くと同じ属性の方がたくさんいるので順番待ちをすることも多々あります💦

なので抱っこ紐で抱ける体重のうちは、パパママで交代で抱っこするなどしておくと移動時のストレスが減りますよ🎵

赤ちゃんとのお出かけに大活躍する抱っこ紐、是非安心・安全、通気性バツグン、すぐに乾く、着脱簡単な「BABYBJORN ベビーキャリア ONE KAI」をご検討ください😊

この記事が読んでいただいた皆様のお役に立てれば嬉しいです✨

最後まで読んでいたただきありがとうございました😊

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました