【出産】入院準備は早めが肝心!双子妊婦が切迫早産による入院をスムーズに乗り越えた秘訣&入院グッズ

妊娠・出産
スポンサーリンク

はじめに

ご訪問ありがとうございます😊

4児【長女、長男・次女(双子)、三女】のママのchikkoです⭐️

パパとママの毎日は

ツーオペ × 整理・整頓

でもっとうまくいく

をモットーに

  • ツーオペ
  • おうちの工夫
  • 育児
  • 妊娠・出産エピソード

などを情報配信しています

ちなみに…YouTubeも始めました✨

ぜひこちらにも遊びに来てもらえると嬉しいです😊

さらにチャンネル登録してもらえるとものすごく喜びます😍

※当ブログ記事には「アフィリエイト広告」が含まれている場合があります。

 該当する広告(画像やURL)の下には(♯広告)と記載いたしますので

 画像やURLをタップする前にご確認ください。

この記事を読んで欲しい人

  • 切迫早産で入院になった場合に準備しておいた方が良いことを知りたい方
  • 妊娠中で管理入院生活に不安を感じる方
  • 現在妊娠中の方

この記事の内容

私が男女の双子(DDツイン)を妊娠した際に経験した切迫早産について、前もって行った入院準備や実際の入院生活について情報発信しています。

多胎妊娠はハイリスク、早めの準備を

私は双子妊娠中に切迫早産で2回(1回目8日間、2回目24日間)入院しました。

特に切迫早産になるリスクについては、妊婦検診のたびに担当医から以下のように言われていました。

多胎児妊娠はハイリスク、いつでも入院する可能性があるから上の子をどうするかを話し合ったり入院準備を早めにする等、急な入院に対応できるよう心がけてください

ほぼ毎回の妊婦検診で担当医からのこのような助言を受けていたので、私は妊娠中期には入院を想定して長女のお世話はどうするか話し合ったり、荷物の準備を始めたりしました。

次の章で具体的に準備したことをご紹介していきます!

入院はいきなりやってくる!急な入院に備えたこと3選

妊娠中期頃に入院に備え、以下の準備を行いました。

①長女のお世話の役割決定

入院になった場合、長女のお世話(食事、保育園送迎、お風呂、寝かしつけ等)は全て夫に任せることになりました。
当時、人見知りが激しかった長女。ママが不在の環境に加えて慣れない人のお世話になると、長女のストレスが溜まることが想定されたので、夫に踏ん張ってもらう決断を夫婦でしました。
ちなみに、「夫が長女のお世話を全て引き受ける」という決断が可能だった背景には夫が娘のお世話を一通りできる「育児マスター」だったことが大きく関わっています。

※夫が「育児マスター」になった経緯は以下の記事をご覧ください♪

②入院グッズの準備

事前の調べで切迫早産による入院は行動がかなり制限されることがわかっていたので、ほぼベッドから動けないことを想定して準備をしました。また、具体的な生活を想像し、必要な物を把握しておくために、YouTubeで切迫早産の入院生活を配信している方の動画をたくさん見ました。

具体的には以下の持ち物を準備しました。

  • マタニティパジャマ
  • 靴下
  • ショーツ
  • カップ付きタンクトップ
  • フェイスタオル
  • スマホの充電器
  • イヤホン
  • マスク
  • ティッシュ1箱
  • ヘアバンド
  • ヘアブラシ
  • 歯磨きセット
  • お風呂セット
  • スキンケア一式
  • サボリーノパック
  • 爪切り
  • ストロー
  • ペットボトルのストローキャップ
  • ごみ袋
  • 室内履き
  • 処方薬
  • クリアファイル

この荷物の中で実際にあってよかった物使わなかった物双子妊婦経験者としてアドバイスしたい物などは次章の「実際の入院生活」に詳細を載せます。

また、入院バッグはわかりやすい場所に置き、置いた場所を家族と共有すると、誰かにバッグを取ってきてもらう状況になった時に非常にスムーズです!

③関係する方との情報共有

入院になる前から夫の職場や長女の保育園へ「いつでも入院の可能性があるハイリスクな状況であること」を情報共有し、仕事においては急な休み、保育園においては急なお迎え時間の変更等があり得る、という状況の理解を得られるように努めました。

 

mai
chikko

多胎妊婦さんはとにかく①綿密な家族会議②入院グッズの準備③関係する方との情報共有を早期に行い、急な対応に備えることが大事です!

私は早めに準備したことで2回とも焦らずに入院に対応することが出来ました。
準備に「早すぎる」ということは無いと思うので是非、早めに準備をすることをお勧めします✨

実際の入院生活

続いて入院生活の様子をご紹介していきます。
はじめに2回の入院について概要を載せておきます。

2回の入院概要

入院1回目
  • 妊娠週数:30週3日
  • 入院理由:切迫早産(子宮頸管長1.5㎝、頸管がやや開き気味)
  • 入院期間:8日間
  • 病  室:大部屋(3日間)→MFICU(5日間)
  • 安静度 :トイレ、入浴、洗面以外はベッドで安静
  • 処  置:「ベッドで安静」のみで点滴や投薬は無し
  • 退院理由:子宮頸管長を1.5㎝でキープ出来たこと、病院と同レベルの安静が自宅で確保できること、妊婦検診を週1回の頻度にすることが可能なこと
入院2回目
  • 妊娠週数:33週6日
  • 入院理由:切迫早産(子宮頸管長1.3㎝、内診で頭に触れるくらい赤ちゃんが降下している)
  • 入院期間:24日間(そのまま出産)
  • 病  室:大部屋(4日間)→MFICU(14日間)→大部屋(2日間)→個室(4日間)
  • 安静度 :病棟内フリー
  • 処  置:「ベッドで安静」のみで点滴や投薬は無し
以上が概要です。
ちなみに1回目の入院については妊婦検診後に即入院決定となり、車椅子に乗せられて病棟まで移動しました。当日は夫が自宅でテレワークだったため、電話をしてすぐに入院バッグを持って来てもらえるように段取りをしました。
2回目の入院は妊婦検診にてすぐに入院を勧められましたが、今回は2回目の入院でそのまま出産になる可能性が高く入院期間が長くなる可能性が高い、とのことだったので担当医に相談の結果、翌日からの入院でも良いと言っていただけました。最後に長女に会っておきたかったので…
でもこの判断が間違えでした😢その日の夜にピンク色のおりものがあり、病院へすぐに連絡したところ「今すぐ入院準備をして来てください」と言われました。長女は夫に任せ、私は近所に住む実母へ連絡し一緒にタクシーで病院へ向かいました。
結局夜から入院になったので、大人しくそのまま入院しておけば良かったなぁと後悔しました。

入院生活の悩み

概要に書いたとおり、入院中は大部屋で過ごすことが多かったので他の方に気を遣いながら生活するという点が、なかなかストレスになりました。ただ、私の入院中の処置は「安静のみ」で点滴や投薬も無かったので、もしかすると他の方よりはストレスフリーで過ごせていたのかもしれません…

そんな私でも感じた入院中のストレスを以下へまとめます。

・基本的にベッドから動くことが出来ない
・お腹が大きすぎて思うように動けない
・トイレが少なかったので、行くタイミングに気を使った
・大部屋だと身の回りの物音に気を使う
・大部屋は通話ができない、wifiがない
・コロナ禍で面会不可

このような生活をしていたので、毎日暇な上に欲しいものがすぐ手に入らないことや、双子妊娠による大きなお腹で身体が思うように動かせないストレスが常にありました。

Hisa(夫)
chii

寝てるだけといってもストレスがたまる大変な生活だったんだね。

mai(妻)
chikko

そうだよ。

1ヶ月も入院なんてもう経験したくないなぁ。

Hisa(夫)
chii

本当にお疲れ様。1ヶ月も入院してると身の回りで足りない物とかこんな物あったらいいのにとか思うこともあったでしょ?

mai(妻)
chikko

本当その通り!切迫早産て安静にしてなくちゃいけないから、ベッドで快適に過ごせることと最低限の動きでやりたいことができるっていうのが重要だったの。

Hisa
chii

なるほどね。そうすると自分が持ってい行った荷物次第で快適に過ごせるかが多少なりとも変わって来そうだね。

mai
chikko

そうだね。せっかくなので私が入院に持って行った荷物の中で「あって良かった物」「使わな買った物」「アドバイスしたい物」について語っていきたいと思います!

 

入院グッズ「あって良かった物」「使わなかった物」「アドバイスしたい物」

先ほども載せましたが、持って行った物は以下の通りです。リストを見る時に以下の色分けも参考にしてください。

(色分け)
あって良かった物使わなかった物アドバイスしたい物

  • マタニティパジャマ
  • 靴下
  • ショーツ
  • カップ付きタンクトップ
  • フェイスタオル
  • スマホの充電器
  • イヤホン
  • マスク
  • ティッシュ1箱
  • ヘアバンド
  • ヘアブラシ
  • 歯磨きセット
  • お風呂セット
  • スキンケア一式
  • サボリーノパック
  • 爪切り
  • ストロー
  • ペットボトルのストローキャップ
  • ごみ袋
  • 室内履き
  • 処方薬
  • クリアファイル

以下にそれぞれのアイテムの詳細を書いていきます!

あって良かった物

①サボリーノ朝用マスク

これは洗顔から化粧下地まで1分で完了するフェイスマスクです。

大きなお腹で体を屈めて洗顔するのはとても困難です。そんな時、大活躍したのがサボリーノ朝用マスク!
手を伸ばせば届く所に置いていたので、朝はベッドから動かずにスキンケアが完了していました。また、1回約34円で洗顔から化粧下地まで完了できる上に、気分をリフレッシュさせることが出来るのはかなり高コスパだと思います!妊婦さんや帝王切開後のママなど、自由に身体を動かせない方にもとてもおすすめです✨
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サボリーノ目ざまシート(フェイスマスク)32枚入り【メール便は使えません】
価格:1092円(税込、送料別) (2021/5/24時点)

楽天で購入

 

(♯広告)

②爪切り

個人差はあると思いますが、爪って週に一回くらい切りますよね?切迫早産の入院だと1週間以上入院される方がほとんどだと思うので、爪は最低でも1回は切りたくなると思います。切りたくなる都度「借りて返す」を繰り返すのはやや煩わしいと思います。さらに切迫早産の場合、ベッドから動けない場合もあるので、タイミングを逸するとナースコールで爪切りを借りたいなんてわざわざ連絡することに…そういったことを考えると爪切りは持って行った方がいいと思います。

使わなかった物

靴下

靴下は足が冷えるかも、と持って行きましたが24日間の入院の中で一度も吐きませんでした。
安静度が高い状況で入院すると病院から血栓ができることを予防するために弾性ソックス(着圧ソックス)を履くように指導をされます。なのでさらにその上から靴下を履くことはありませんでした。
また、ベッドで安静にしているなら布団の中で靴下を履くことはあまり無いと思うので不要だと思います。

ちなみに私は以下のような爪先まで隠れる弾性ソックスを着用していました。

アドバイスしたい物

①ショーツ②カップ付きタンクトップ

特に双子妊婦さんへのアドバイスですが、インナーウェアはかなり大き目を購入した方が良いと思います。
私は身長156センチで、最終的な腹囲は102センチ、体重は61、4キロでした。
入院中に持って行ったインナーウェアはユニクロの物です。

ユニクロ公式 | エアリズムウルトラシームレスショーツ(ヒップハンガー)
ユニクロのエアリズムウルトラシームレスショーツ(ヒップハンガー)のページです。縫い目がないのでインナーラインが目立たず、股上浅めでボトムスから見えにくい。。
ユニクロ公式 | エアリズムブラタンクトップ
ユニクロのエアリズムブラタンクトップのページです。アンダーゴムをなくして締めつけ感を軽減。エアリズムなのでいつでもサラリと快適。。

サイズはショーツもタンクトップもXLサイズを購入していましたが、入院中にとてもキツくなってしまい、勿体無いですがショーツもタンクトップもハサミで切り込みを入れて着用していました。(ショーツの画像は自粛します)

なので、妊娠後期に私の体型程度になりそうな方で、ユニクロでインナーを揃える予定の方はもうワンサイズ上のXXLを購入した方が良いかもしれません。

③お風呂セット

お風呂セットは、シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔料、タオル、着替えをエコバッグに入れてシャワールームまで行っていました。

ここで私が大変だったのがお風呂セットの重さです。この荷物に加えてナースステーションでドライヤーを借りて運んでいたので、双子妊婦の私にとっては地味に負担になりお腹が張りそうでした💦

なので、これからお風呂セットを準備する方はリンスインシャンプーにしてボトルを1つにしたり、もっと言えば全身シャンプーを準備しても良いかもしれません。

https://my-best.com/2402

切迫早産の妊婦さんは少しの重さでも慎重になった方が良いと改めて思った経験でした💦

番外編

番外編で、私が入院中の退屈しのぎに利用していたアプリをご紹介します。

楽天マガジン(雑誌読み放題アプリ)

私は雑紙を読むのが好きなので元々こちらのアプリはスマホに入れていました。毎月ファッション誌3冊、美容系雑誌2冊以上は読んでいるのですが、それぞれ1冊あたり800円〜1,000円程度します。月額418円で最低でも4,000円分は楽しめているのでかなりお得ですよね!
ファッションや美容関係の雑誌を読んでいる時は病院にいることを忘れて没頭していたのでとてもいい気分転換になりました。

(♯広告)

まとめ

以上、私が経験した切迫早産について、準備や実際の入院生活についてご紹介しました。

現在妊娠中の方、切迫早産で自宅安静されている方、切迫早産で既に入院中の方、色々な立場の方がいらっしゃると思いますが、みなさまが母子ともに健康で元気な赤ちゃんと対面できることを心から願っております✨

この記事でご紹介した内容が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました