毎日を充実させる育休中の私の習慣3つ~①時間を整える②身だしなみを整える③記録する~

日常
スポンサーリンク

はじめに

ご訪問ありがとうございます😊

4児【長女、長男・次女(双子)、三女】のママのchikkoです⭐️

パパとママの毎日は

ツーオペ × 整理・整頓

でもっとうまくいく

をモットーに

  • ツーオペ
  • おうちの工夫
  • 育児
  • 妊娠・出産エピソード

などを情報配信しています

ちなみに…YouTubeも始めました✨

ぜひこちらにも遊びに来てもらえると嬉しいです😊

さらにチャンネル登録してもらえるとものすごく喜びます😍

※当ブログ記事には「アフィリエイト広告」が含まれている場合があります。

 該当する広告(画像やURL)の下には(♯広告)と記載いたしますので

 画像やURLをタップする前にご確認ください。

この記事を読んでほしい人

  • 現在育休中の方
  • これから産休・育休を取得するママ

この記事の内容

私は現在3回目の育休を取得中の4児ママです。

今回はこれまでの私の育休経験の中から

「特にやって良かった習慣」を

  • 時間を整える
  • 身だしなみを整える
  • 記録する

という3点に厳選してお伝えいたします✨

ご興味のある方は是非ご一読ください😊

おすすめの習慣

①時間を整える

1)復職を見据えた時間で動くこと

復職後、会社に出社する場合は

「出社」や「退勤」という決まった時間がある中で

生活することになると思います。

そういう生活を育休の時点から想定しておくと

復職後のギャップを限りなく0に抑えられます

私は時短勤務で復職予定で、

9~16時頃の平日は会社時間に費やす予定です。

なので育休中の今でも

何も予定が無く1日お家にいる日

それに近いカタチで過ごしています。

あくまで子育てメインの日々なので、

復職後ほどストイックにはできませんが、

  • 9:30までに自宅のPCの前に座る
  • 11:30~13:00はPCに触らない
  • 16:00でPC作業は切り上げる

という習慣づけをしています。

そうすると、

自然と空いた時間の中で

必要に応じて

家事・育児を効率的に行う

というスイッチが入るので

復職後にドタバタすることが防げます👍

2)朝のタスクは最低限をルーティン化する

復職後も無理なく続けられる

「最低限の朝タスク」

育休中の今も実践しています🧹

私が1人でやっている「朝食後の朝タスク」はこんな感じです💁‍♀️

(朝食前の家事・育児はパパと分担しています)

  • 朝食の食器を食洗器にセット4分
  • ダイニングとハイチェアー拭き上げ3分
  • 洗濯機の乾燥フィルター掃除3分
  • 洗面所の掃除5分
  • キッチン・リビング・洗面所の掃除機がけ5分

私の朝タスクは全部で20分程度です。

ここまですると

いつも通りの

リビング・キッチン・洗面所へ

リセット完了です。

日ごろから整理整頓を心がけているので、

軽めに朝タスクをこなすだけで

「おうちの時短リセット」が可能です✨

「育休中だから!」と気合を入れて

全てに時間をかけるのではなく、

「育休中と復職後の

時間の使い方のギャップを

極力おさえること

で復職後のドタバタは防げます✨

今、復職後には継続できない量の

「朝タスク」を頑張ってこなしているママは

「朝タスクの断捨離」を行ってみてください😊

併せてお家の整理整頓を実践すれば完璧だと思います✨

我が家の「整理・整頓」紹介については、

以下のYouTube再生リストからどうぞ😊

【整理整頓】セリアと無印で整えたおもちゃ収納

みなさまの「お家のお片付け」のヒントになれば嬉しいです!

②身だしなみを整える

私は育休中の現在、

8:30~9:00までには身支度を済ませる

ようにしています。

  • 着替え
  • メイク
  • ヘアセット
  • お気に入りのアクセサリーをつける

までの4ステップを

20分程度で済ませることを習慣にしています。

朝のうちに身支度を済ませると

  • 外出(散歩・公園・買い物etc…)に前向きになれる
  • やる気スイッチが入る
  • 自己肯定感がキープできる

など、気持ちの面でメリットが多いです💄

実は私は1回目の育休の時、

初めての育児に戸惑ってばかりで

自分に時間をかけることを忘れて

1日中すっぴんにパジャマで過ごす毎日を送っていました💧

次第に全てが面倒で、自分を大切にできなくなりました。

最低限の育児と家事だけをして過ごす毎日…

せっかくの育休を有効に使う、

なんて考える余裕もありませんでした💦

そして、程なくして2回目の産休・育休を取得をすることに…

もう同じことは繰り返したくなかったので、

とりあえず「きちんと朝、身支度をする習慣」を取り入れるようにしました。

すると…

朝にちゃんと着替えて、メイクをするだけ

で「気持ち」や「1日の過ごし方」がガラっと変わりました!

この時は「双子育児」をしながらではありましたが、

気持ちは前向き、

挑戦してみたかったブログの執筆に挑戦するなど、

マインドがかなりポジティブでした。

この経験から私は

「身だしなみ」と「ココロ」は密接につながっていること

を確信しました!

今、「身支度なんて面倒」「毎日やる気が出ない」

そんな風に感じているママがいらっしゃれば、

「朝、身支度を整える習慣」を是非取り入れてみてください😊

きっと良い循環が生まれ

生き生きとした毎日を過ごせるようになります✨

③記録する

これは今回の育休から始めた習慣です✨

  • 毎日のToDo
  • やりたいこと
  • 調べたこと
  • 行きたい場所
  • 食べたいもの
  • 欲しい服
  • ブログやYouYubeの企画

など何でもノートに書いて記録するようにしてみました。

特にママにおすすめの記録する項目は

「こどものアレコレ」です。

育児日記とすると肩肘を張ってしまいそうですが、

書き留めることは何でも自由にしています✨

私自身、子供が4人になったので

毎日特に意識をせずに接していると

いろんなことを見逃しているような気になってきます💦

なので毎朝とりあえずノートを開いて

書き留める&チェックする習慣をつけることに✏

例えば、

上の子3人の場合は

  • 最近抱っこアピールが頻繁、寂しいのかな?
  • 〇〇へ連れて行ってあげる約束をしたからスケジュールを組む
  • 耳鼻科に連れて行き耳掃除をしたい
  • ○○が○○をやりたいと言っていた

末っ子の場合は…

  • 卵デビューさせる
  • 歯がなかなか生えて来ないけど〇〇まで様子をみる

など、子供達1人1人と向き合うために

  • ふんわりした約
  • ちょっとした会話
  • 親がやりたいこと
  • 親が気になったこと

を書き留めてチェックするようにしています。

そうしておくと

一人ひとりに意識を向けやすく

「今は誰にどんな対応が必要か」

「今は何を優先にスケジュールを組むか」

などが明確になってきます✨

仕事が始まると

「バタバタして子供達と向き合えない…💦」

「いきあたりばったりの対応になってしまう…💦」

「子供との時間がうまくとれない…💦」

と悩むことが多々あると思うので、

自分の頭を整理して、

子供一人ひとりと向き合うために

「こどものアレコレをノートに書き留める習慣」

継続したいと思いますし、

「忙しい中での子供との向き合い方」

お悩みのママには

是非やってみてほしいです❤

ちなみに私はRollbahnで

今年の干支であるウサギちゃんが表紙のノートを使っていました。

気分があがるステーショナリーを揃えるのも

今後の楽しみの1つになりそうです😊

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「時間」を整えれば、

復職後の生活のギャップに備えることができ、

「身だしなみ」を整えれば、

心が前向きになり、1日を晴れやかに過ごすことができ、

「記録」を丁寧に行えば、

振り返ることで自分や子供ときちんと向き合うことができます。

「時間」「身だしなみ」「記録」を意識して過ごすことで

育休中の毎日はかなり充実した物になると思います✨

この記事が皆様の参考になれば嬉しいです😊

最後まで読んでいただきありがとうございました🌈✨

ちなみに2回目の育休を取得した時の記事はこちらです💁‍♀️

【育児&日常】育休中はモヤモヤをスッキリさせる時間に有効活用しよう!〜私の育休中のマイルール3箇条&スッキリさせたこと6選〜
この記事では育休取得2回目の私が、1回目の育休取得時の反省を活かして生活にメリハリをつけるために決めた「生活のマイルール3箇条」と「育休中にやっておいた方が良いこと6選」をご紹介します。

こちらはやったことがかなり具体的に書いてあるので、

「やって良かったことを具体的に知りたい」

という方はこちらへどうぞ😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました