【育児_おすすめグッズ】「バランスストーン」の導入で室内遊びが充実した話

おすすめグッズ
スポンサーリンク

はじめに

ご訪問ありがとうございます😊

4児【長女、長男・次女(双子)、三女】のママのchikkoです⭐️

パパとママの毎日は

ツーオペ × 整理・整頓

でもっとうまくいく

をモットーに

  • ツーオペ
  • おうちの工夫
  • 育児
  • 妊娠・出産エピソード

などを情報配信しています

ちなみに…YouTubeも始めました✨

ぜひこちらにも遊びに来てもらえると嬉しいです😊

さらにチャンネル登録してもらえるとものすごく喜びます😍

※当ブログ記事には「アフィリエイト広告」が含まれている場合があります。

 該当する広告(画像やURL)の下には(♯広告)と記載いたしますので

 画像やURLをタップする前にご確認ください。

この記事を読んでほしい人

  • カラダを使った室内遊びができるおもちゃをお探しの方
  • 室内遊びのレパートリーを増やしたい方
  • 異年齢の兄弟が一緒に遊べるおもちゃをお探しの方

この記事の内容

室内遊びのレパートリーを増やしたい、こどもの運動能力がアップするようなお家遊びを取り入れたい、と思いおもちゃを探していたところ、「バランスストーン」という可愛い飛び石を発見😍

この記事では我が家の子供たちは「どんな遊び方をしているのか」「バランスストーンはどんな効果があったのか」「どのように収納しているのか」等について我が家の事例をご紹介いたします✏️

商品紹介

(♯広告)

  • 商品名:バランスストーン 星型
  • 対象年齢:2歳頃〜
  • 使用場所:屋内外両方OK
  • 耐荷重:(S)40kg,(M)50kg,(L)60kg,(XL)75kg(大きさは下の画像参照)
  • 収納方法:11点全てスタッキング可能(スタッキング後の総重量は40kg程度)
  • その他:裏面に滑り止めあり(下の画像参照)滑り止めは付いていない状態で届くため、付属の滑り止めパッドを自分で取り付ける。

(♯広告)

(♯広告)

(♯広告)

バランスストーンで遊ぶことにより以下のような力が身につくことが紹介されております💁

  1. 体幹・バランス感覚
  2. 全身の筋力
  3. 距離感
  4. 集中力
  5. 注意力

我が家は「星型」を選びましたが、他にも色々な形状のものがありました💡

(♯広告)

(♯広告)

もっと詳細が知りたい方は「バランスストーン」で検索をかけてみてください😄

我が家の遊び方

それでは、長女3歳、次女・長男1歳当時の遊び方についてご紹介します⭐️

順番に端から歩いて行ったり、

バランスストーンをジャンプで進んで行ったり、

両端から歩いて行ってジャンケンをしたり

こどもたちの遊び方次第で室内遊びに色々なバリエーションが出てきました👏

また遊んでいくうちに子供たちのテンションが上がり、思わずコチラが笑ってしまうような場面もありました😆

し、しいたけだと・・・??

長女が長男へ向けて「全く椎茸だな!君は!」と謎の悪口?を言っていました 笑

動画に収めておけばよかったです🍄

バランスストーン導入の効果は?

「ビビリな長男の挑戦する気持ちが育ち、運動能力も向上するきっかけになった」

このことが親から見て一番よかったと思います✨

我が家の長女・次女は好奇心旺盛でなんでも挑戦するのに対し、長男は公園へ行っても常にビビりまくっており、アスレチックや平均台などの遊具で遊ぼうとしませんでした💦

なので遊びを通して少しでも長男のカラダとココロを鍛える手助けをしたいと考えていたこともバランスストーンを導入した背景にありました💡

結果、色がパステルカラーで形が星型という可愛さからか、自らバランスストーンに挑戦してくれましたし、最初は手を繋いであげないと歩けない状態でしたが徐々に1人でも歩けるようになりました👏

また、当時は階段をうまく昇降できずによく転んでいましたが、徐々に転ばずに昇降できるようになったり、加えて走る姿勢が改善されスピードアップもしたように思います✨

更に公園では自分から遊具に挑戦するようになりました👏

今は好奇心旺盛すぎて逆にこちらが付いていくのが大変です😂

これが「単純に成長」なのか「バランスストーンのおかげ」なのかは分かりませんが、長男の挑戦する気持ちを刺激したり、運動能力のアップにつながるきっかけの一部には確実になってくれたのではないでしょうか😍

お子さまの挑戦心や運動能力のアップを育めるおもちゃをお探しの方には是非おすすめしたいです

収納方法は?

このようにスタッキングして無印のソフトボックスへ入れています。

お片付けは子供たちにやってもらいます。

大人から見れば「重ねるだけ」ですが、大きいものを下から順番に重ねていかないとキレイに入らないので、サイズを見比べたりすることがこどもにとっては頭の体操につながります✨

また、一つ一つは軽くても重ねるとある程度の重さになるので、当時1歳の双子は1人で持ち上げることが難しそうでした。

そんな時は双子が2人で協力して運んだり、長女が「私がやってあげる!」など気を利かせてやってあげたりと、お片付けを通して協調性や優しい心遣いなども学べているようです❤️

まとめ

いかがでしたでしょうか?

バランスストーン導入後の我が家のよかった点を以下へまとめます✨

  • 異年齢の兄弟でも一緒に遊べる
  • 室内遊びにバリエーションができた
  • ビビりだった長男のココロとカラダの成長のきっかけになった
  • お片付けを通して頭の体操ができる
  • お片付けを通して協調性や心遣いが学べる

上記のよかった点のうち一つでもみなさまのお子様にお役に立てそうなことがあれば、ぜひ次の誕生日やクリスマスプレゼントに検討してみてください🎁

この記事が皆様の参考になれば嬉しいです😊

最後まで読んでいただきありがとうございました🌈✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました